
■保有資格
自動車車体整備士
3級ガソリン自動車整備士
一級塗装技能士
有機溶剤作業主任者
危険物取扱者乙種第4類
損保一般基礎単位、商品単位(自動車)
■趣 味
スポーツ観戦・野球
人間関係が良く、やりたいことを叶えられる素晴らしい会社だと思います。

■入社の動機
学生の頃、車関係のアルバイトを探している時に、前野石油の求人が目に留まったのがきっかけです。当時から車に興味があり、車に携わる仕事がやりたいと考えていました。
アルバイトを始めて半年経つと、「正社員にならないか?」と話を頂き、嬉しくて「よろしくお願いします!」と返答したことを今でもよく覚えています。

■今の仕事内容
鈑金塗装(主にダメージを受けた車のキズやへこみなどを修復させる作業)を行っています。
2024年7月から、新工場が稼働しました。1ミリ単位での修正が可能なフレーム修正機や、修正度合を可視化できる三次元計測機など、県内初となる数々の最新鋭の設備を備えた工場です!
鈑金塗装技術のさらなるレベルアップとお客様満足度を高めるために、ますますやる気があふれています!

■前野石油で働く魅力
「人材」の「材」は「財産」の「財」。前野石油では、社員は「会社の財産」と言われています。会社が受講・受験費用などサポートしてくれ、私も自動車整備士、塗装技能士など色々な資格を取得させてもらいました。
私の提案により2024年に新鈑金設備が稼働しました。「お客様の大切な車を直すからには、しっかりデータとして直したことを証明したい」との私の思いを受け入れてくれたことはとても嬉しいです。
人間関係がとても良く、上司や社長もしっかりと話を聞いてくれます。必要と判断すれば大きな投資も厭わない、素晴らしい会社だと思います。

求職者へのメッセージ
事故を起こした車を修理して引き渡す時、お客様から「綺麗にしてくれてありがとう」とよく言われます。お客様のほっとした顔を見るとやりがいを感じます。
鈑金塗装と聞くとどうしても男性の仕事のイメージがあるかもしれませんが、実は「凹凸の無い下地を作り、綺麗に馴染むように塗る」という鈑金塗装の作業は、お化粧やメイクに似ているともいわれています。やる気があればどなたでも大歓迎です。ぜひ一緒に仕事をしましょう。

仲間から一言
親しみやすく笑顔が絶えない工場長。
仕事に対してはストイックで、私も日々いい刺激をもらいながら業務に努めています。(同僚より)